image
 
フロントフォークはこれでいいと
磨くのを止めたミニサブさん
フォークそのものが戻ってきました。

image
 
この中の輪っかを交換。
フォークの中のオイルの中を通過し、圧を調整している部品の一つだそうです。

image

シリコングリスをシールに使います。

image
ラップで前端をカバーしてます。
正直、錆びたフォークを磨きまくられたもので、ラップなど無くてもシールにキズは入りませんが、でも念には念で、やりました。

image

シールそのものにも、グリスを塗っておきます。傷つき防止に。

image

下からは錆もなく、テーパーになっているので、なにもしなくてもスーって入ります、やはりみがきましたなぁ。

image

シールを打ち込む内側の辺りもメタルコンパウンドでみがいておきます。

image

本当はこの奥に見える、メタルと呼ばれるものを交換するとフォークはシャキッとするそうです。
でもこれは簡単に行かない場合もあると伺い、今回はそのままです。

フォークの中に、上から具を入れてきて、それを止める。

image

このネジでしめます。
この銅のワッシャは新品です。

image

アウターの下から、ネジ込んでいきます。
締める時はアスクル?を?
アクスルを横から半分突っ込んで、回りどめにして、締め込みます。
本当は良くないでしょうねぇ。

image

次はシールの打ち込み。
今回の本名の作業です。

image

綺麗なシールの上に、もともと入ってた古いシールをかさねます。
ビニールをくぐらせているのは、後で引っ張り上げる為です。

image

その上にパイプを乗せてコンコンと叩いて入れます。

image

溝が綺麗に見えましたので、
留め金で止めます。
ボケてますけど錆びてます。
この部品買っておけばよかった。
見落としです。
image

二本共ほぼできました。

image

下の方だけ三又にさしこんでます。

後はオイルを入れて、バネを入れるとフォークはおわりです。

さぁ、オイルを入れてやろうかと思って。

image

ヤマハの01と言うオイルを???

あれ、サラサラ
うん カセット式? カートリッジ式のオイルとか書いてある。
カートリッジ式って何?
残念ながら、作業はここでお終い。
オイルを買わなきゃ。ぷぷぷ