いかけやのおっちゃん

素人の適当な修理ブログ。 ご覧になるのはご自由ですが、それをまねた結果、生じたいかなる事故や損害等、一切の責任は負いません。 自己責任 という事が理解できない方、お約束出来ない方は退出ください。 逆に アドバイス や お智恵 をいただくのは大歓迎です。 そのような扱いでよろしくお願いいたします。

今日も やりたいことは いっぱいあるよねぇ。

2014年04月

日本一周
5ff6f2b8.jpg

 
40歳になって、こんな事を始めるのはあほや。
でも、本当のあほは、やってなかった事を後悔するやつや。
 
 
今日も米の山は人だかり。
     0b16f500.jpg

 
時間ぎりぎりで上がってみると、何とか・・・夕日に間に合いました。
 
a822c207.jpg

 
 こちらは横に留めているんですが、なんか小さいカブが前に置いてありますよ。
 
2630a3e8.jpg

 
姶良から出発して、38日めだそうです。
でかい箱が乗ってます。
 
21366bce.jpg

hirodonという人らしい。
ブログをされているとの事で見に行ってみると、
やはり本物のデジカメで撮った景色は別物で綺麗に写ってました。
よかったら回って上げてください。
 
42064a40.jpg

 
彼の、この日の寝床。
左にテントがあり、右には暖を取る火が燃えている。
 
 
0b8ec414.jpg

日本一周もカブ110で走ればあっという間かもしれませんね。
この方グラスファイバーなどの技術をもった方で、車体には勤め先の社名が入っています。
社名キリーフィッシュはメダカの意味らしい。
小型の風力発電のブレードなどを作成するとの事。
相当な荷物を載せる台はグラスファイバー製。職場の材料でこつこつ作成されたそうです。宣伝はしないといけませんね。
振り分けバッグに泥が掛からず、下に支えがあるので負荷にも強いような設計がされ、軽くて強固な作りのようです。
意味なんて後からしかわからないかもしれないですが、何はともあれ怖いのは事故です。安全運転で頑張ってください。
 フレーフレーひろどん。(名前は知りません。)
 

子どもを巡る色々な事情がありまして、釣りをしなくてはならなくなりました。
 
さびきで岸壁から糸を子どもたちとたらします。
 
66762fa7.jpg

 
3~4時間やって、この日の釣果は鰺一尾です。
これは子どもが最後につりました。
餌がおわり、釣りもおわりました。
 
 
9bd52134.jpg

 
箱をのぞき込むとその鰺の大きさがわかります。
焼き魚にして、釣った子どもがたべました。
 
b85b920f.jpg

 
釣りを終えて向かった先は、砂浜に場所を移動しました。
 
dd1002d9.jpg

 
 
そして始めたのが、あさりとりです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鰺の焼き魚は、最高に美味だったとの事ですが、魚が釣れなかったお蔭で、いただきました。
 
a165297f.jpg

 
私は、このあさりの吸い物が最高に美味しかったと思います。
冷凍庫にまだ餌の固まりがあります。連れていくんだろうな。また。
 
 

この世に「食わずぎらい」という言葉がありますが、私は食べ物できらいな物は無いのです。
しいて言えばセロリの匂いが昔服用してた薬の匂いと似てて苦手です。
あと柑橘系の酸っぱいのがどうも・・・って言っても、夏みかんも勧められれば食べますし。
嫌いな物として、メロンは若い時に嫌いになりました。
事故で入院をしてた時、入院が長く、長老のようになり、回りはドンドン新人が入れ替わるわけですが、見舞い客がその新人達に持ってきてくれた菓子や何かを6人部屋の皆で食べるんですけど、見舞いに来る人が持って来るのはメロンばかりを持って来るんです。
病院の前にあるフルーツ屋は、さぞ儲けた事でしょう。
それからあれ程すきだったメロンもパッケージを見ただけでも、ウッとなるほど嫌いになってしまいました。
でも私が切ってやらなければ、皆は動けないので、食えないので切ってやるんですが、まぁめしつかいのようなものです。
このようにメロンが嫌いになったのはちゃんとした??理由があるんです。食わず嫌いではありません。
 
くわず嫌いという程ではないのですが、同じようなもので100円ショップというものがあります。行くんですよ。
初めは、これまた食わずぎらいではなく、メーカー物の12本ほど入ったアルカリ電池を100円(税別)で買った事がありました。
さぁ使おうと思ったとき全て、中身が空っぽでした。(全てがからでした。)
この経験から母親の言ってた「安物買いの銭失ない。」という言葉が理解でき、それからは後々使おうと思う道具などはここでは買わないようになりました。
 
どうでも良いものは買うんですけど。
 
9d112cb3.jpg

 
ISTのバンパーです。ひどいキズです。(だれがぶつけたんやろ。?あんたしかおらんやろ。はいっ
バンパーをゴツゴツした部分にぶつけたわけですな、するとプラスチックか何かがささぐれだったようになっています。
こんな状態の所にペンキを塗っても、きれいにはならないですよね。
こんな広範囲に小さいぶつぶつに紙やすりを掛けるのは大変ですよね。面で広範囲に削ってしまって・・・大変な事になります。
 
 
6a079a17.jpg

 
ずっと昔から欲しい道具にこういう物がありました。
リューター、なんせこれで、ピユーンとなぞるだけで、ささくれだったバンパーの部品がピチビチと飛び散り綺麗に成形されていきます。器用なものです。
 
 2909379d.jpg

 
 
先にはダイヤモンドヤスリがセットされています。
 
電源は単4電池2本で駆動、鉛筆のように使えます。
 
 
 
  
なんで、こんな便利なものをこれまで買って来なかったんだろ。
プラモデルのばりとりなど簡単ではなかろうか。
 
c3978225.jpg

 
これ電池も含めて、全部100円ショップで売ってます。
単四電池もちゃんと中身も入ってましたし
ダイヤモンドヤスリも色々種類がセットで100円(税別)
大きめの砲弾形のヤスリも100円(税別)
、リューター本体が600円(税別)
 
 
4253fd59.jpg

 
 ケースも100円(税別)
 フェルトのパフはコンパウンドを染み込ませて研磨をしてみてはと思っています。
 
 ペンキは別ですが、写真に写っている電池もケースも含めて1100円(税別)、こんな道具は使えないだろ(「本体に壊れます!!軽いタッチで研磨・研削してください。」って書いてありますし・・・こんな宣戦布告的な商品初めてです。
 しかし、本格的な物ではなくても用途さえ合えば使える事に、驚きました。考え直しましたよ。
いやー、食わず嫌いでした。 

今日我が家に帰って来ると、あるものが送られておりました。
 KEYSTER からオリジナルキーホルダーのプレゼントです。
 
7c9ac5b9.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
簡単なアンケートに応えて、いただきました。
  
 
cdd99bb2.jpg

 
 
自分も初めて見るので、これは何だと答える事はでできないのですが、
MACH III のメインノズルです・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 KAWASAKI MACH III  350SS のですよ。
 と言っても分からない人は、帰っていただいて結構です。

  
 
cd81e34b.jpg

そのメインノズルです。
大変精密な作り。
 
 
fc5c6809.jpg

 
 
 
これはいったいどうやって作ってあるのだろう。
パズルだなぁ。
 
これの他に、RZ250だったかな、CBX400、W1もあったかな・・・5種類くらい・・・その中でも迷わず選んだメインノズルはMACH III の物です。
 ゲット!!
 
 
 
 
 
  
b1013675.jpg

 
 
 おいらのばいくはかわさきまっはすりー♪♪
 すろっとるあければさんそーでういりー♪♪
 と歌の文句にもなっています・・・知らん??。
 
◇空冷2スト3気筒 ボアストローク53mm×52.3mm
◇排気量:346cc ◇圧縮比7.3  ◇車重: 167kg
◇最高出力43ps/ 8.000rpm
◇最大トルク4.1kgm/7.000rpm
◇最高時速 160km( 推定) ◇発売当時価格:23.8万円
 
 私の人生で、MACH III  は 350も500はおろか750 なんて乗る機会は、残念ながら一度もありませんでしたが、この歌の文句にもある、「スロットル開ければ、3速でウイリー・・・」これができるというパワーはまさしくモンスターパワーですよね。
 
 キースターという会社はこんな絶版車のキャブの燃調キットを格安で売ってくださっている兵庫県尼崎市にあるまっとうで貴重な会社です。
この会社、古いバイクを維持している人で知らない人はモグリでしょう。
このような場で恐縮ですが、大変けっこうな物をいただきまして、ありがとうございました。
このようなマイナーな所へ来ていただけるとは思っていませんが、この場を借りてご挨拶と御礼とさせていただきす。
(嬉し泣き)
 
  
 

 
be4fd919.jpg

 
私のセローは夕日色です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 今日も、・・・って、
 これを撮ったのは今日では無く、三日ほどたったかしら。
 
 
 
47dd7b31.jpg

 
 
 
ef79de4a.jpg

 
私の写真は、なぜ夕方の写真ばかりなんでしょうかね。
 
やはり一日の終わりにエンジンをかけるからなんですね。
 
 
 
 
97a48ade.jpg

 
 
  夕日を見ると落ち着く。というのは、人によって違うようですね。
 夕日をみると落ち込んでしまう人もいるでしょう。
 私は中島みゆきの歌であるとか、秋の景色であるとか、なんか感傷にひたるのは大好きですね。
 
520cd672.jpg

今日昼の時間は、業務用車トヨタの1.3Lにワックスをかけてやりました。一汗かきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最初一人だけだったんですが、後からアベックが来ました。
ヤマハの400にタンデムで、女子はホットパンツみたいな格好でしたね。
アイフォンで写真を撮ってさしあげました。
けっこう、クネクネ道なので、タンデムで上がって来るのは難しかったでしょう。
 
 
78343cbc.jpg

 
 自分にとっては、なんともきれいな夕日です。
 しかし、皆がそれをそう感じる事ではないようです。
 それぞれの方にあった、自分が自分に戻れる場所と時間、互いの癒しの時間を大切にしましょう。
 

↑このページのトップヘ